外為ジャパンはDMMFXが運営しているFX会社です。
なので、スプレッド幅やスワップポイントに関しては、DMMFXとほぼ同じであると考えて問題ないのですが、大きな違いとしては1,000通貨での取引が可能な点です。
DMMFXはTVでCMなども行っていますので知名度が高く、口座開設数も2017年度で60万口座を突破しています(60万という数字の中には外為ジャパンでの口座数も含まれています)。
ただ、1,000通貨での取引ができないので、初心者の方や新しい手法を少ないロット数で試してみたい場合はちょっと抵抗がある場合もあります。
そんな時は、外為ジャパンにも口座を持っていると少額から取引ができるので便利です。
ここでは、外為ジャパンの特徴をもう少し見て行きます。
↓外為ジャパン口座開設はこちら↓
外為ジャパンの特徴
狭いスプレッド幅
外為ジャパンはDMMFXと同じく取引手数料が0円ですので、スプレッド幅が取引コストとなります。基本的にはスプレッド幅が広いFX会社で取引を行うメリットはありませんので、少しでも狭い会社を探したいです。
外為ジャパンでは「ドル円0.3銭、ユーロ円0.5銭、ポンド円1.0銭、豪ドル円0.7銭」のスプレッドで原則固定で取引できます。
DMMFXやGMOクリック証券と同じ水準のスプレッド幅ですので、スプレッドに関しては狭い水準を維持できている会社です。
少額からの取引が可能
外為ジャパンは1,000通過単位からの取引が可能です。少額からトレードが可能なので、初心者の方でも安心して利用することができます。
通常の取引単位である1万通貨で失敗してしまうと、1万通貨でも場合によっては数十万単円のマイナスになってしまうこともありますので、まずは1,000通貨で運用して軌道に乗ってきたら少しずつロット数を上げて行くと良いです。
1,000通貨単位で取引ができる会社であればロット数を上げていく時に、1,000通貨ずつ上げて行ったり5,000通貨増やしたりと細かい加減ができますので、ロットを上げて行く過程で起こりやすいメンタル的な負荷が掛かりにくいです。
↓外為ジャパン口座開設はこちら↓
全額信託保全
- 日証金信託銀行株式会社
- 株式会社SMBC信託銀行
- FXクリアリング信託株式会社
なので、万が一外為ジャパンが破綻した場合でも投資家の資産は保全されます。
サポート体制の充実
24時間体制での電話のサポートの他、LINEでの問い合わせもできますので、口座開設・入金・取引方法に困ったらLINEで相談もできます。電話での相談と違い移動中の電車の中からも問い合わせができますし、電話口で待たされる煩わしさもありません。
会社概要
会社名 | 株式会社DMM.com証券(DMM.com Securities Co.,Ltd.) |
---|---|
所在地 | 〒103-6026 東京都中央区日本橋2-7-1 東京日本橋タワー 26階 |
設立 | 平成18年12月6日 |
資本金 | 98億円 |
資本準備金 | 73億9千万円 |
自己資本規制比率 | 279.9%(平成29年12月末) |
代表者 | 代表取締役 谷川 龍二 |
登録及び許可 | 平成19年9月30日 第一種金融商品取引業 平成23年1月1日 商品先物取引業 平成29年6月27日 第二種金融商品取引業 関東財務局長(金商)第1629号 |
加入する協会及び認定投資者保護団体等 | 日本証券業協会(協会員番号1105) 一般社団法人 金融先物取引業協会(協会員番号1145) 日本投資者保護基金 日本商品先物取引協会 一般社団法人 第ニ種金融商品取引業協会(協会員番号480) |
事業内容 | 国内外の上場有価証券の取次ぎ業務 店頭デリバティブ取引業務(FX・CFD) 店頭商品デリバティブ業務 商品投資関連業務(競走用馬) |
DMMFXが運営している会社ですので、会社概要はDMMFXと同じ内容です。
この中で注目したいのは、自己資本規制比率の高さです。
さすがに業界大手の会社だけのことはあり、279.9%はとても安心できる数字です。
この数字が極端に低い会社は破綻のリスクも無いとはいえないですし、いくら全額信託保全になっていても、預けたお金が戻ってくるには、それなりに面倒な手続きや時間が掛かることは想像できます。
なので、そのような心配がなくトレードに集中できるであろうFX会社を取引口座に使うことをおススメします。
まとめ
外為ジャパンはDMMFXが運営する会社ですが1,000通貨でのトレードが可能な点が違います。まずは外為ジャパンでFXの練習を重ねて、慣れて来たらそのまま外為ジャパンでロット数を上げて行くのもOKですし、DMMFXに新規で口座を開設して1万単位でトレードを行う選択もあります。