脳


FXで勝ち組の割合は上位5%とされています。

なので、95%が負けているということになりますので、ほとんどの人が思っている通りにチャートが動かないとも言えると思います。


大衆心理という言い回しをよく耳にします。

勝ち組は大衆心理を理解していて、その逆の事をやっているという言い方をする方も多いです。


ただ、個人的には他人が何を考えているかなんて理解できるはずもないし、基本的にはローソク足にそれらのことは全て集約されていると考えています。


なので、大衆心理を紐解きたいと考えるなら、ローソク足と自分の間に余計な情報を入れない方が分かりやすいかもしれません。

スポンサーリンク


チャートの向こう側の相手について

例えば、株の場合だと板情報がありその値段にどれだけの売りや買いの注文が入っているのかは分かります。

そして、自分が買ったり売ったりした時には歩み値情報を確認することで、自分が買った場合は売った人もいるという事をある程度は理解することもできます。


しかし、FXには出来高もありませんし、もちろん板もありません。

レートのBIDとASKがチカチカと動いているだけなので、チャートの向こう側の人達の出方を確認するということは難しいです。


もちろん、直近高値・直近安値や心理的節目などに多くのトレーダーが注目していることは推測できますし、オプションのオーダーが並んでいるレートを確認することで、この節目を抜けたらトレンドが発生するかもしれないといった感じで見立てることは可能です。


しかし、それもあくまでも推測の域を出ないです。

その見立てが外れた場合は、即座に損切りをして次のトレードに備える必要があります。


基本的にはそのような感じの事を繰り返して行くので、結局はチャートの向こう側の相手についてあれこれ考えても、分からないし意味が無いというのが私の考えで、基本的にはローソク足と自分の間に余計な情報を入れない方が規律の取れたトレードを行うことができると考えています。


関連記事:FXのインジケーターは後付けになる?未来は予測できない?



ローソク足のパターンが今も昔も変わらない

大衆心理を理解したいのならローソク足をよく観察すべきだと思います。

今は、色々なインジケーターが簡単に表示できますので、それらをチャート分析に利用する人も多いはずです。


インジケーターを利用している人も、一度全てのインジケーターを外してローソク足だけのチャートを左側にスクロールしてみると勉強になることも多いです。


昔のチャートを見ると言っても限界があるのですが、例えば本などで紹介されているチャート(外国の本はバーチャートが多い)には古いチャートが載っていることも多いですが、今のドル円のチャートと比べて大きな違いが無いことが分かると思います。


そのチャートの日付や銘柄や通貨ペアなどを隠してみれば、どれがどの時代のチャートなのかは分からないはずです。


テクノロジーが発達した現在も、昔もチャートの形状が同じであるということが、まさに大衆心理を表しているのだと思います。


関連記事:FXで優位性のあるルールとか手法で勝てない理由!



結局は欲と恐怖がチャートを動かしている

もっと儲けたいとか、損したくないという感情は今も昔も変わらない不変なものですし、日本人でも外国人でも同じ感情を持っていると思います。

買った後に上がれば喜び、買った後に下がれば悔しがるという感情は大なり小なり誰にでもある感情です。


そして、相場が通常時より大きく動き出した時に欲望や恐怖が発生して、チャートをより大きく動かしていくという図式はこれからも変わることが無いのだと思います。


>>FXの練習をして成功するために最適な方法!


大衆心理を読み解くと言ってもできることは限られている

冒頭でも書きましたが、チャートの向こう側には相手がいるので、大衆心理を読み解こうと頑張ってみてもそれは難しいことだと思います。


結局は「恐怖」と「欲望」がチャートを動かしているということは、古今東西変わらないことですし、これからも唯一変わらないことだと思います。


「恐怖」と「欲望」は自分自身の心の中でも常に起こる感情です。

相手側の心理を理解することは無理でも、自分の心理を理解することは可能です。


そして、時には失敗しても反省を繰り返していくことで、これらの感情をある程度はコントロールできるようになります。


自分がどういった場面で恐怖を感じたり、有頂天になるのか?といった事をよく理解することが結局は大衆心理を理解することとも言えますので、まずは自分のメンタルについて掘り下げてみると色々と見えてくることが多いです。


関連記事:FXでメンタルが強いってどんな状態?強化する方法の誤解について

まとめ

FXではほとんどの人が負けているので、大衆心理を理解してその逆を行えば勝ち組に回れるという説も多いです。

しかし、チャートの向こう側に人達の心理などを完全に理解するということは難しいです。


ただ、結局は人間がやっていることで、人間である以上皆同じような場面で「恐怖」を感じたり「欲」を出したりするはずです。

大衆心理を理解するヒントは自分の心理にあるかもしれないですし、自分の感情を上手くコントロールすることは相場を続けて行くうえではとても大切なことです。



スポンサーリンク