男性


FXを長いこと続けていると何となく嫌な感じがする日があったり、利益になっていても気持ちが悪い感覚を覚えることがあります。


基本的には売買ルールを破っているわけでもないですし、大きな損を出してもいないのでOKなのかもしれませんが違和感を感じるときがあります。


そして、その感覚を無視してトレードを続けて損をするとずるずると深みにハマって、立て直すまでに時間がかかることもあります。

ここでは、FXにおける自分の感覚的なものは、とても大切だと思うという話をしたいと思います。

スポンサーリンク


感覚は大切にしたい

トレードはお金が掛かっているので、単純にチャート上に起こったパターンを読み解いて、繰り返してトレードを行うこと以外の部分(メンタルや私生活の状況)などの影響を受けます。

できるだけ感情は排除してトレードを続けたいのですが、ロボットでは無いので感情が出てきます。

感情と似たようなもので、感覚という物もあり、トレード歴が長くなってくると自分なりの感覚が出てきます。

何となく相場の雰囲気が悪いだとか、そろそろ相場が転換しそうだという感覚は、インジケーターを色々といじったり、情報商材を買いあさっても身につくものでは無く、自分の売買をしっかりと反省したり、毎日同じ時間にチャートを監視することで、身についてきます。

勝率を上げたり、売買に確実性を出したいと考えることが多いですが、やり方を色々と探すよりも一つのやり方で、自分の感覚を磨いていって、ヤバそうな時にトレードをやらないという選択ができるようになると確実性は上がってきます。

また、連勝が続いていて順調に利益が残っている時期でも取れてはいるけど何となく納得がいかない感じや、あまりにも勝ちが続くのが気持ち悪いという感覚になるときもあります。

そんな時は、例えルール上は売買を続ける決まりでも、自分の感覚を優先することで売買が変な方向に曲がって行くことを防いだりもできます。

結局は感なのか?と思ってしまうかもしれませんが、トレードはお金を掛けた勝負事の一種ですので、ある程度はこの辺りの感覚を鍛えて行く必要はあると思います。


関連記事:FXの勝ち負けの確率と利益率は比例する?差し引きで儲ける考え方



迷ったら休む

感覚について、色々と書いていますが、まずは売買に迷いが出て来たら少し休むということが一番簡単に感情をリセットしたり、感覚に従うととができたと思える方法だと思います。

迷いながらトレードを行っても儲かった時は良いのですが、損になった時はやらなきゃよかったという思いが強くなりますし、場合によっては負けを取り返したいと思ったりもします。

そのちょっとしたメンタルのぐらつきから、スランプにはまり込んでしまうこともありますので、自分の感覚的に相場つきがおかしいと感じたり、自分の手に合っていないと感じるときは、手を出さずに様子見をすることも立派な技術です。

相場との距離感は難しく「近づきすぎず、離れすぎず」といった一定の距離を保つことはとても難しいのですが、長く続けて行くことなのでこの辺りも大切な要素となります。

休んで大損になることはない

人によってはオーバートレード気味になりやすいですし、人によってはすぐに様子見になってしまうので一概には言えないのですが、基本的に休んでいる(ポジションが無い)状態から大損になることは無いです。

もちろん様子見ばかりをしていたのでは仕事にならないのですが、「おかしいな、おかしいな」「何んか変だぞ!」と思いながらもトレードを続けた時にがぎって、ミスをしたり損切りを躊躇しがちですし、それがトレンド転換のタイミングだったりします。

1度や2度トレードを見送ったからといって大局に影響が出るわけではないので、大怪我を避ける意味でも迷った時は休む癖を付けたいです。


関連記事:FXの成功率と休むも相場について考える!手数が多くても勝てない



やらないと分からいのなら…

それでも、毎日トレードをこなしていないと感覚が鈍る!休んだ後に再開するタイミングが良く分からないという事もあります。

そんな場合はロット数を下げて取引をする方法があります。

昔の相場師の人は、ためし玉という方法をよく使いました。

ためし玉は、まずは少ないポジションを持ってみて間違っていたら一度損切りをしてやり直す。

思惑通りに動いたら、ためし玉にさらに玉を追加していって、大きなポジションにしていきながら相場のうねりを取って行くという感じのやり方です。

今のように手数料が安くない時代では、手数用もバカになりませんのでこのようにある程度時間(数ヶ月)をかけて大きな波に乗って行ったのです。

上で紹介した、ロット数を下げて取引している状態は個人的には、ためし玉に似たやり方だと思います。

少ないロット数で取引をしている期間はためし玉的な感じになていますので、嫌な期間を少ないロットで乗り切って、相場と自分の感覚が合ってきたら、またいつものロット数に戻せば、休んだ後の再開のタイミングで苦戦することも無いです。


>>FXの練習をして成功するために最適な方法!


まとめ

トレードはお金を掛けて勝った負けたがある勝負事です。

ギャンブルとは違うのですが、ある種同じ要素もあるので、裁量トレードをするなら感覚を磨いていくことは大切です。

個人投資家は会社勤めのディラーとは違いますので、相場の感じがどうも気に入らなかったり、何となくいつもと違うと感じるときは無理をして売買を行う必要はないです。

しかし、その感覚というものは自分で養っていくことなので、裁量トレードを極めるためには継続した努力が必要になります。



スポンサーリンク