どこで仕掛けたら上手く行くのか?エントリーポイントはどこか?ということを探す気持ちは分かりますし、まずは仕掛ける型が出来上がらないと売買がスタートしないのは確かです。
しかし、何かしらの通貨ペアを買うということは、上がった所で売りたいから買うのですし、売るということは下がった所で買い戻したいから売るはずです。
なので仕掛けはスタートで、ゴールは(最終的には)手仕舞う(決済する)ことが目的になるかと思います。
もちろん、利益になることもあれば、損切りになることもあるのですが、仕掛けるポイントだけを色々と研究している状態では、片側だけの研究をしている状態なので、売買の一連の流れの途中までしか完成していない状態です。
スポンサーリンク
利食いと損切りについて
決済のことは「手仕舞い」「エグジッド」「イグジッド」などと人によって言い方が違いますが、どれも同じ意味です。私は手仕舞いという言葉を普段から使っていますので、以後「手仕舞い」とさせて頂きます。
当たり前の話なのですが、手仕舞いには利益になる「利食い」と損になる「損切り」があります。
損切りを躊躇してしまうとか、損切りができないという別の問題もあるのですが、基本的には昔から「利食い」の方が難しいとされています。
仕掛ける前に損切りについて考えておく
相場は我々の思惑とは関係なく動いていますので、基本的にはチャートの動きに自分が合わせていくというスタンスになるのですが、- どの通貨ペアをトレードするのか?
- どこでどれだけのロット数仕掛けるのか?
- 仕掛けてどうなったら損切りをするのか?
相場には逆らえないので、自分で何かをコントロールできることは意外と少ないのがトレードなのですが、上であげた事柄は、自分でコントロールできる数少ない事柄です。
途中でルールを破らない限り、仕掛ける際に損になった場合はどれだけの損になるかは自分で決めることが出来ます。
逆に言えば、これが決まっていない状態で仕掛けるポイントばかりを探している状態は、欲に目がくらんでしまっていて、リスク管理については少しおろそかになっている状態です。
相場状況が良ければ、損切りについての考えが甘くても儲かる時期もあるのですが、幸運がいつまでも続くことは無いので、損切りの概念が無い状態でトレードを続けた代償はいつか払うことになりますし、その代償はかなり高くなる可能性があります。
私が相場をはじめた頃、参考にした本には「一に損切り、二に損切り、三・四がなくて五に損切り」と書かれていましたので、FXでも損切りの概念は避けて通れないことだと考えて下さい。
関連記事:FXで大きな損失を防ぐ資金管理!勝率よりも期待値を意識する!
一番難しいのは「利食い」
損切りはとても重要なのですが、自分でコントロールできる事柄でもあります。それに対して、利益幅に関しては仕掛けた後に相場がどう動くかによって変わるので、相場で一番むつかしいのは利食いだと考えるトレーダーは多いはずです。
単純に設定した損切り幅の2倍の利食い幅と考えていても、相場が動いてくれないと利食いポイントまで到達しないこともあります。
また、この辺りでOKだと思って降りた後に更に相場が仕掛けた方向に動いていくので、もっと持っておけばよかった…と思うこともあります。
損切りが連発してメンタルが崩壊していくことも多いですが、利食い後に色々な感情が発生することもあり、次のトレードに悪影響を及ぼすことも多いので、一筋縄ではマスターできないのが利食いで、トレーダーにとっては永遠のテーマとも言えます。
関連記事:FXは利益確定のタイミングが難しい!欲や迷いを減らすコツ!
どうなったら降りるかは仕掛ける前に決めておく
仕掛けてポジションを抱えた状態で、どうなったら手仕舞いをするのかを考え出すのではなく、仕掛ける前に損切りポイントや利益確定のポイントを決めておく必要があります。(ポジショントレードなどで、ポジションを保有した後に建玉操作を行い、全体のポジションのバランスや相場の動きを感じながら分割決済をしていく、やり方もあるのでその場合は少し考え方がかわってくるのですが、その話はまた別記事で紹介します。)
トレードのパフォーマンスとメンタルは深い関係があるので、メンタル的な負荷を少しでも軽減することは大切なことです。
もちろん、「損になった、儲けそこなった」ということでもメンタルがぐらつくことは多いのですが、「迷い」からメンタルに負荷が掛かることもあります。
仕掛ける時には迷うのは仕方がないのかもしれませんが、ポジションを保有した後にどこで降りるのかで迷っていると、常に迷っている状態が続くことになります。
あらかじめ、決済ポイント(損切りと利食いのポイント)を決めておけば、仕掛けた後はOCO注文に任せてチャートから離れることもできますので、トレードを長く続けて行くのであれば、どうなったら降りるのかを仕掛ける前に決めておくことは必要なことです。
もし、売買ルールに決済側のルールが無いのであれば、ルールを付け加えるようにして下さい。
まとめ
ここで仕掛ければ儲かる!この手法で稼げる!という情報も多いですが、実際のところは買ったら売る、売ったら買い戻すことが完了して1つのトレードが完了しますので、入り口と出口の重要性は等しいと考えるべきです。もう少しツッコんで話すと、仮にそこで仕掛けて利食い余地はあるのか?というチャート分析ができるようになってくると、無駄打ちが少なくなって行きますので、結果的には効率よく稼ぐことができるようになります。
スポンサーリンク