
また同じような失敗をして余計な損を出してしまった…ということは、FXを続けて行けば誰にでも起こることだと思います。
FXで大切なことは、メンタルを管理することだと言われることが多いのも、何度やっても自分の性格的な癖から同じような失敗を犯してしまうことが多いからだと思います。
この記事では、FXで同じような失敗を何度も繰り返してしまう原因とそれに対しての対処法を考えて行きたいと思います。
スポンサーリンク
お金が絡むと冷静な判断が下せない
FXが難しいのは、お金が絡むからだと思います。理論上では勝てる仕組みを考え出すことは可能であっても、実際に自分の資金を使ってそれを実行するとなると、実行できるかどうかは、話が違ったりします。
損をしたくないだとか、もっと儲けたいという感情(メンタル)がFXを難しくさせることは間違いないことです。
損切りの決断ができない
同じ失敗を繰り返してしまう悩みの中で、最も多いであろう悩みが損切りができないことだと思います。損切りができないだけではなく、損を逃れようとしてナンピンをしてしまう人もいるかもしれません。
損切りができないという欠点はFXにおいては致命的な欠点で、場合によっては大損をしてしまう可能性が出てきますので、早い段階でこの欠点を潰しておく必要があります。
とは言っても、損切りが大切なことは頭では分かっていても実際に目の前で含み損が発生してしまうと、身動きが取れない状態に陥る人も多いはずです。
なので、損切りができるようになるためには、ある程度の練習が必要であると頭を切り替えるようにすると良いです。
基本的には、意識しなくても損切りができるようになって始めてリスクをコントロールできている状態といえます。
関連記事:FXで損切りができないメンタルを改善するコツ!
直近の記憶に支配される
売買をする前の心理状態は、直近の売買結果に左右されることが多いです。例えば、10連敗した後の11回目のトレードと10連勝した後の11回目のトレードではエントリーの際の感情に違いが出るはずです。
負けが続いている場合は恐怖感が先行するはずですし、勝ちが続いているときは、自分では気がつかないうちに気持ちが大きくなってしまうものです。
何度も同じ失敗を繰り返す癖がある場合は、このような部分にも着目していくと、失敗の前兆となるパターンに気がつくことが出来るかもしれません。
人間である以上、
など何かしらの癖があるはずなので、失敗の前兆になる様なパターンを探すことも大切な作業になります。
関連記事:FXで突然勝てなくなる?スランプを避けるコツと抜け出す方法!
目の前のチャートの動きにつられる
リアルタイムで動いているチャートを監視していると、ついつい目の前のチャートの動きにつられて売買をしてしまうということもあります。例えば、1時間足より下の分足は見ないと決めていても、PC上のボタンをクリックすれば15分足や5分足に切り替えることはできるので、目の前でチャートが乱高下し始めたらチャンスを逃したくないという感情に負けてしまうこともあります。
結局終わった後に、また同じ事をやってしまったと後悔する程度ならまだ救われますが、場合によってはポジポジ病の癖が付いたり、FX中毒のような状態に陥ってしまう可能性も出てきます。
目の前のチャートの動きにつられて、取引を行ってしまうという癖を直すのは意外と大変です。
しかし、いつかは直さないとならない悪い癖です。
基本的には売買の時間軸を長めに設定する訓練が必要で、その際はチャートの目の前に張りついて監視するのではなく、1時間に一回程度の監視で済むような売買ルールを作成するべきです。
関連記事:FX初心者が短期売買で勝てない理由!テクニカルより大切なこと!
結局は自分で自分を直していくしかない
トレードの結果は全て自分が行った行動の結果です。なので、何度も同じ失敗を繰り返すということも、誰かが悪いわけでは無く自分が悪いという事を素直に認める必要があります。
そのうえで、どうして何度も同じ失敗を繰り返してしまうのかについて、深く考えてみましょう。
単純に次は気を付けよう!と思うだけでは十分な反省とは言えません。
何度も同じことを繰り返すということは悪い癖でそれは、FXを続けて行くうえでは自分の性格上の欠点でもあります。
個人的にはFXでは、長所を伸ばすという作業より、短所を改善していくという作業の方が大切だと思います。
なので、自分にはどんな欠点があり、それがどういった場面でその欠点が出現するのかという観点で過去の売買履歴を反省していかないと、同じようなミスを繰り返すことになってしまいます。
関連記事:相場で理屈が理解できても実行できない時の対処法!
まとめ
エントリーパターンなどについては深く研究する人が多いですが、自分の行動パターンについて深く研究する人は少ないです。しかし、FXでの失敗は自分の心の中で起こっていることを上手く処理できないから発生する失敗であることが圧倒的に多いはずです。
何度も同じ失敗を繰り返す…と悩んでいるのなら、売買ルールや手法も大切ですが、それを維持させるためのメンタル的な部分の検証も行う必要がでてきます。
関連記事:FXはメンタルによる損失を防ぐだけで負け組から卒業できる!
スポンサーリンク